【塗料説明】下塗り材(シーラー・フィラー・エポキシ)について
下塗り材説明シーラー・フィラー・エポキシとは
みなさんこんにちは!
今回は下塗り材について説明していきたいと思います!
下塗り材には、シーラーのほかにもフィラー、エポキシといった種類があります!
まず最初にシーラーの説明をしていきたいと思います!
外壁や屋根の塗装工事を行う際には、下塗り・中塗り・上塗りの3回に分けて施工するのが基本となっています。
適切な乾燥期間を設けながら3回重ねて塗ることによって、外壁や屋根を紫外線や風雨から保護する丈夫な塗膜を作るのです。
シーラーは、この3回塗りにおける「下塗り」に該当する作業で用いられる塗料です。
シーラーは、塗装面の細かいひび割れを補修したり、塗装面が上塗り材を吸い込むことを抑制したりする役割を持ちます。
コンクリート面や石膏ボード面、モルタル面など、さまざまな種類の塗装面に対して施工できます。
また、シーラーの工程を省略すると、塗膜がすぐに剥がれてしまったり、色ムラが目立ってしまったりする可能性もあります!
次はフィラーについて説明していきます!
フィラーとは、主にモルタル壁やコンクリート壁のひび割れを埋めたり、凹凸をなくして平らにしたりする塗料のことです。
モルタル壁やコンクリート壁のひび割れを埋める際は、微弾性フィラーが多く用いられます。
微弾性フィラーは弾性が高いため、下地が動いた場合でも塗膜までひび割れることは少ないのです。
フィラーにもさまざまな種類があるため、塗装業者とも相談しながら、塗装面の素材や状態に合わせて最適なものを選ぶことが大切となります!
次はエポキシ材について説明していきたいと思います!
エポキシ樹脂を用いた合成樹脂塗料の総称。エポキシ樹脂を特殊変性剤を用いて高分子量化、高機能化した変性エポキシ樹脂を用いる変性エポキシ樹脂さび止めペイントは、優れた防錆能力と付着性を有し、基本的には、さび止めペイントの主流となっています!
防食性が高く付着力が強いため下塗り材で使用されることが多い塗料です。その他、防錆性や硬化剤が使用された塗料であれば速乾性に優れています。
今回は下塗り材について説明していきました!
横浜市港北区・都筑区で外壁・鉄部塗装の案件がございましたら、いつでもお問い合わせください!
株式会社創景
住所:神奈川県横浜市港北区新吉田町5157-2
電話番号:045-548-9027
NEW
-
2022.07.07
-
2022.07.06【港北区外壁塗装】階...みなさんこんにちは!今回は階段の塗装を致しまし...
-
2022.07.01【材料説明】中塗り、...皆さんこんにちは!今回は撥水塗料とクリアー塗料...
-
2022.07.01【材料説明】中塗り、...皆様こんにちは!今回はラジカル塗装についてラジ...
-
2022.07.01【材料説明】中塗り、...皆さんこんにちは!今回は中塗り、上塗りの材料に...
-
2022.07.01【塗料説明】下塗り材...下塗り材説明シーラー・フィラー・エポキシとはみ...
-
2022.06.30【港北区外壁塗装】タ...みなさんこんにちは!今回は外壁タイルのクリア塗...
-
2022.06.29【港北区外壁塗装】ロ...みなさんこんにちは!今回はローバル材料を使用し...
-
2022.06.28【港北区外壁塗装】内...みなさんこんにちは!今回は、内装の天井を塗装し...
-
2022.06.27【港北区外壁塗装】石...みなさんこんにちは!今回は、石彫塗装仕上げを施...
-
2022.06.24【港北区外壁塗装】港...皆様こんにちは!!今回は、港北区で戸建住宅を塗...
-
2022.06.23【港北区外壁塗装】錆...皆さんおはようございます!昨日もう一件の施工写...
-
2022.06.22【港北区外壁塗装】木...皆さんこんにちは!本日は木部塗装を施工致しまし...
-
2022.06.21【港北区外壁塗装】本...皆さんこんにちは!本日はとあるマンションの鉄格...
-
2022.06.11【港北区外壁塗装】本...皆様こんにちは!本日は防水材のトップ(トップコ...
-
2022.06.09【港北区外壁塗装】シ...皆さんこんにちは!本日はシールの施工をしました...
-
2022.06.07【港北区外壁塗装】本...皆さんこんにちは!最近また天気の方が悪くなった...
-
2022.06.04【港北区外壁塗装】前...皆さんこんにちは!!前回ブログに載せさせて頂い...
-
2022.06.02【港北区外壁塗装】塗...皆さんこんにちは!今回は求人募集のブログを書か...
-
2022.06.01【港北区外壁塗装】本...皆さんこんにちは!本日は、タイル浮き補修作業を...
-
2022.05.31【港北区外壁塗装】ア...皆さんこんにちは!!前回ブログで載せさせて頂い...
-
2022.05.26【港北区外壁塗装】肌...皆さんこんにちは!!今回は、港北にある雑居ビル...
-
2022.05.24【港北区外壁塗装】錆...皆さんこんにちは! 本日は、錆びてしまった物置...
-
2022.05.23高架水槽を塗装致しま...皆さんこんにちは!!本日は、天候も良く気温も高...
-
2022.05.21外壁タイルの塗装皆さんこんにちは!今日は朝から雨が降ったり止ん...
-
2022.05.19屋根塗装の施工が完了...みなさんこんにちは!!今日も晴れ間が続き屋根の...
-
2022.05.18今日はいい天気で塗装...皆様こんにちは!!久々の快晴で塗装日和な1日にな...
-
2022.05.16今日は松戸まで・・・皆様こんにちは!本日は千葉の松戸まで行ってまい...
-
2022.05.13エスペラントの色に合...皆様こんにちは! 雨が多い今日この頃・・・ 外...
-
2022.05.11雨は塗装の天敵皆様こんにちは!最近雨が多いですよね...雨の日は...
-
2022.05.10屋根塗装を施工しました!こんにちは!今日は、とある港北区の現場で屋根の...
-
2022.03.30【港北区外壁塗装】コ...こんにちは!今回は当社のコロナ対策について紹介...
-
2022.03.30【港北区の塗装屋】ホ...こんにちは!この度ホームページを公開することに...